スノボウェアO’NEILL(オニール)の福袋74%OFF 17 – 18年末年始売り切れ必至


出典:oneill.jp

2016.12.19 created・2017.12.15 updated

スノボウェアの福袋

 

17 - 18シーズンが始まり出しました!

 

前シーズンはともかく、2年前は本当に暖冬でしたね。殆ど雪がないゲレンデの状態を連日報道されていて、オープン出来るのかとても不安でした。

 

15 - 16シーズン開幕 雪不足でかぐらに一極集中しててヤバい

 

今シーズンは雪不足に悩まされるどころか、逆に例年より早くオープンしているゲレンデがかなりあります。

 

昨年2016年は、東京でも54年ぶりに11月に初雪が観測されたりしていました。今年2017年は、関東近郊の新潟・群馬・長野・福島あたりは通常12/20前後のフルオープンが例年ですが、寒波のおかげで既に殆どでフルオープンされています。

 

私自身はまだ滑り初めが出来ていないのですが、年内どこかで1度は滑りに行こうと思っています。

 

2017年も残り少なくなってきて、大学や会社の仕事納めももうすぐです。受験生はこれからが本番なわけなので、来シーズン楽しめるように頑張って下さいね。

 

さて、「年末年始といえば」といったものの中の1つに「福袋」があります。

 

福袋といえば、真っ先に思いつくのがアパレルです。

 

毎年の百貨店での初売り福袋には行列が出来ていたり、百貨店側の人間が初売り福袋の準備に奔走する姿なども年末年始によく特集されていますね。

 

アパレル以外にも、最近では超高額な福袋なんかもニュースになったりしています。

 

そしてスノーボードウェアの福袋を売り出しているブランドもあります。今回はその紹介です。

 

O'NEILL(オニール)公式通販




O’NEILL(オニール)

 

その福袋をリリースしているブランドはO’NEILLです。

 

O’NEILLは、1952年ジャック・オニールによって米国カリフォルニア州で設立され、世界で初めてウェットスーツを開発・販売を開始したブランドです。

その後スノーウェアの開発もするようになり、元々の歴史はサーファー向けのブランドでしたが、今ではスノーウェアの側面でもその名を知らない人はいないくらい浸透しています。

 

ま、実は私が現在使っているスノボウェアもO'NEILLです。

以前、画像付きでそのウェアの紹介をしました。

 

袖が着脱可能なO'NEILLのスノボウェア

 

袖とフードの着脱が可能なので、1着でハイシーズンにも春スノボにも対応出来るスノボウェアとして紹介しました。

O'NEILLとしての利点という記事ではないですが...

 

O'NEILLのスノーウェアを着ている私の感想としては、まずその防寒性が非常に高いことがあげられます。

 

というのも、他のウェアと触って比べてみると、他のものがペラペラに感じてしまうくらい、しっかりとしたツクリのウェアになっています。

その分、水を含むと若干重いですけどね、重さを感じるのは、どちらかと言うと滑っている時ではなく、脱いでスノボバッグに片づける時なわけですが。

 

がっちりと防寒性に優れ、風を通してこないので、インナーはハイシーズンでも半袖Tシャツ1枚だけだったりします。

 

レストラン等でウェアを脱ぐとたまに変な人扱い(かも)ですが、一緒に行く友人知人は見慣れているので何も言わなくなりました。

 

春先は袖を外してベスト型にして使用できるので、このONEILLのウェアはとても重宝しています。

ONEILLのすべてのウェアが着脱可能なわけではないので、注意して吟味してみてください。



スノーウェア上下福袋 MAX74%OFF

 

ということで、O’NEILLのスノーウェア福袋です。
スノーウェアとパンツの上下セットの福袋が15,000円での販売になっています。

 

このO’NEILLのスノーウェア福袋、昨年も同じ時期に販売されていたのですが、とても好評でした!

 

新年には売り切れてしまっていたので、検討している方は早めにチェックしておいたほうが良いです。

 

最大74%OFFということは、定価だと最大57,000円前後ですね。サイトでは約58,000分と書かれています。

 

1つ注意しておいて欲しいのは、この福袋のウェアは新作モデルではないということだそうです。

 

 

旧モデルなわけですが、ウェアの場合は特に問題ないですね。

 

問題ないというか、ウェアの場合は何年のシーズンのモデルかなんて判別できないです。

私はボードだったら、グラフィックスから何年モデルかなんとなくわかりますが、まぁボードも普通の人だったらわからないですけどね。

 

よっぽどデザインが古臭いというのなら話も別ですが、そんなことはまずないでしょう。

 

冬スポやスノーボード天国、また神田や大型のスポーツ用品店、どこを見てもO’NEILLのスノーウェアが上下で15,000円で入手出来ることなんて、ほぼありません。

上だけだったら、先程のどこかに行けば手に入るとは思いますが。

 

まぁ最大74% OFFですからね、普通の買い物で入手しようとしても難しいですよ。

これで中身も選べたら最高なんですけどね 笑

 

まぁ、そこは年末年始の風物詩なわけですね。新春セールの福袋です。

 

福袋ってどこでもそうですが、数量限定だからすぐ売り切れてしまいます。

というか、ウェアの新調を考えている人は、すぐに飛びつきそうなレベルの価格帯とコスパです。

 

数量限定と書いてあるだけで、いくつあるのかわからないので、もし狙うのなら早めに購入しておいたほうが良いでしょう。

 

2018 O’NEILL(オニール) ウェア上下セット福袋




Related Posts