スノーボード HOT WAXのかけ方 (前編) | メンテナンス手順・方法


2016.02.06

プロローグ

 

HOT WAXの入れ方の手順を前編・中編・後編に分けて掲載していきます。

 

というのも、今回、ヘドロのように汚れている板を仕入れたんですね 笑

これは本サイトで紹介しようと、そういうわけです。

 

板の提供者は、私の大学時代からの友人です。

彼は前シーズンからスノーボードを始めたばかりで、始めるにあたって頭から足の先まで全ての道具を揃えました。板は2014 - 2015モデルのBurton Clashです。




今年の1月に、彼の2016年シーズンの滑り初めに付き合ったのですが、その時の板の状態があまりに酷く、私がメンテナンスすることになったのです。

前シーズン滑り終わった板をそのまま放置していたようで、クリーニングもWAXも何も手入れせずに、そのまま今シーズンに持ってきた、と。

 

いやぁ、Burtonに対する冒涜です。Clashがかわいそうで見ていられませんでした・・・

 

そして、滑り出しの一言が「板が滑らない」と。当然ですって・・・

 

しかし、まだ初めて数回のスノーボーダー、どちらかと言えば怖いのでスピードを殺す滑りをするレベルなのに、その人が「板が滑らない」と。

 

少しおかしかったですね 笑

 

確かに彼はまだボードのメンテナンス方法を知りませんし、道具も持っていなかったのです。今シーズン中に買わせます。

 

はい、その板がこれです。

 

 

あまりに酷くないですか?
はい、冒頭で話した通りのヘドロ状態です。

 

前シーズン、彼は4回くらいしかゲレンデに行っていないのに、この状態ですよ。
見事にヒールエッジ(かかとエッジ)ばかりに汚れが付着しているのも、初めたばかりというのを物語っています。

 

(そもそも上手くなってくると無駄に力を入れないので、こんな汚れは付着しません)

 

今ではさほど汚れませんが、そういえば私も初めた年は、ここまでではなくとも、やはり汚れが多く付着していた記憶があります。

 

では、頑張ってこのボードをメンテナンスしていきます。



クリーナー(リムーバー)で汚れを落とす

 

では、最初の手順です。

 

それは、クリーナー(リムーバー)を使用して汚れを落とすことです。

 

紹介したボードのように汚れが目に見えていなくとも、実際には汚れや古いWAXが付着しています。

古いWAXが残ったままで、その上からWAXを入れにいっても、せっかくのHOT WAXの浸透性が悪くなってしまいます。

 

古いWAXも落とすべきです。

 

では、やり方ですが、いたって簡単です。

 

まずは、バインディングを外した板を、新聞紙等をしきつめた上に乗せます。

 

(友人のボードは、バインがおもいっきり硬く絞められていて、ネジ山を壊してしまうのも悪いので、バインを外さずに実行することにしました・・・・)

 

スノーボードのクリーナー(リムーバー)用のスプレーをソール面にまんべんなく吹きかけます。

 

吹きかけたら、数分のあいだ放置しておきます。

 

するとスプレーの効力によって、ソール面に付着した汚れやWAXの残りなどが浮いてきます。

 

 

上の画像がそれなのですが、少しわかり難いかもしれませんが、浮いてきています。

 

数分放置して汚れを浮かせた後は、キッチンペーパー等を使って拭いていきます。

 

それにしても、これは本当に酷い・・・

 

ひと拭きしただけで、拭いた部分と拭いていない部分の差が激しいですね。

 

全て拭き取った後で、まだ汚れがありそうだったら、同じ手順をもう1度繰り返して下さい。

 

はい、当然この板も2度のクリーナー作業で汚れを落としていきます。

 

この汚れ、レベル高いっす・・

 

まだ意のままに滑れない初心者が4回ゲレンデにいっただけで、これほどボードを汚すとは一体どんな滑りなのか 笑

 

 

完了です。クリーナーの威力は凄いですね!

 

2度ほどのクリーナー作業で、全ての汚れが落ちました。

Clashのソール面がキレイです。

 

因みに、キレイになったからといって、このまま板を「とりあえず放置」はしないで下さい。

いま、ソール面はすっぴんの状態で、このまま放置してしまうと乾燥で摩耗していってしまいます。

 

クリーナーでソール面のすべての付着物を取り除いたら、すぐにHOT WAXを入れる作業に取り掛かりましょう。

 

次は、スノーボード HOT WAXの入れ方 (中編)、HOT WAX編です。

 

スノーボード HOT WAXの入れ方 (中編) HOT WAX編




Related Posts