
2016.12.08
ボクシング
さて、そろそろ年末モードです。
全国のゲレンデが順次オープンしていって、いよいよスノーボードのシーズンが始まります。
この2016年も色々な出来事が起きました。振り返ってみると、大きなものの中の1つに、伝説のボクサー モハメド・アリの死去というのがあります(2016年6月3日)。
多数のメディアが報道していたこともあるしし、そうでなくともアリの名前くらいは知っているという人も多いかと思います。
私自身は、ボクシングは自分ではやらないですが、昔から結構好きでそこそこ詳しいつもりです。
月間ボクシングマガジンは未だに毎月読んでますし(立ち読みですが...)、後楽園ホールで観戦したこともあります。
その時のメインは名護明彦だったので、だいぶ昔ですけどね。
って、名護知らないか...
10年くらい前まで、『ダイナミックグローブ』という番組が土曜の深夜に日テレでやっていたんですよね。
これを録画したりして欠かさず見ていたので、上位の日本ランカーあたりからなら分かります。
当時は後楽園ホールの試合を浜田剛史氏や飯田覚士氏が解説していて、日本やOPBF東洋太平洋のタイトルマッチを多く放送していました。
今ではこの番組は地上波では終了してしまっていますが、日テレG+(日テレジータス)なら今でもやっています。
モハメド・アリ
モハメド・アリ、2016年6月3日死去。
アリ × アントニオ猪木
この時は日本のメディアでも大きく扱われ、アントニオ猪木のテーマ曲「炎のファイター」(イノキ・ボンバイエ)が、元々はモハメド・アリのテーマ曲(アリ・ボンバイエ)で、その後猪木に寄贈された話を私が知ったのもこの時でした。
日本武道館でアントニオ猪木とモハメド・アリの格闘技世界一決定戦が行われたのは1976年。まだ私すら生まれていない時代です。
昭和の後期で高度経済成長直後でバブルが始まる寸前の70年代後半のこの異種格闘技戦は、知らずともその熱狂を想像してしまうところです。
ボクシング略歴
1960年のローマオリンピックでボクシングライトヘビー級の金メダリストになり、その後プロに転向。プロ戦績は、61戦56勝(37KO)5敗。
WBA・WBC世界ヘビー級チャンピオン。
「蝶のように舞い、蜂のように刺す」というセリフは、アリがWBA・WBC統一世界ヘビー級王者のソニー・リストンに挑戦時に発した言葉。
リアルタイムでアリを知っている人は少ないかもしれません(私もそうです)。
ですが先にも述べた通り、ボクシングを知らなかったり興味がなかったとしても、モハメド・アリという名前や響き、猪木の炎のファイター、そして「蝶のように舞い鉢のように刺す」、これらをどれも知らないという人はそういないと思っています。
つまるとこ、ボクシング界の超レジェンドの1人なわけですよね。
BURTON × モハメド・アリ
そのレジェンドであるモハメド・アリとスノーボード界を牽引するトップブランドBURTONがコラボレーションしたスノーボードがリリースされました。
真のチャンピオン、モハメド・アリとリング上で相対するBurton。歴史に残る世紀の一戦。
パイオニア同士が意気投合すると、共にリングへ上がり、ノックアウトで祝福するのです。モハメド・アリとBurtonそれぞれの歴史が1つになり、このリミテッドエディションのボードが誕生しました。真のチャンピオン、ザ・グレーテスト、モハメド・アリに敬意を表しましょう。
引用:burton.com
BURTONは昨年のCutsom 10周年の記念ボードに続いて、今年は追悼と敬意の意を示すかのような特別なボードをリリースさせましたね。
BURTON CUSTOM 20周年記念ボード CUSTOM MYSTERY
Ali x Burton The Greatest Snowboard

The Greatest Snowboard
Men’s All Mountain Board
Spec Data
Model:2016-2017 version
Product Name:Ali x Burton The Greatest Snowboard
Bend:Camber
Mold:Twin
Core:FSC 認証スーパーフライ 700gコア, デュアルゾーン EGD
Base:シンタード
FiberGlass:トライアックス
Flex: 2:やや柔らかい(5段階)
Size:152, 155, 157
参考:burton.com
Related Posts
BURTON The ChannelのICSネジを留めているゴムの部分を失くしたら?紛失時の対処法をご紹介
2016 BURTON CUSTOM 20周年記念ボード CUSTOM MYSTERYの評価・比較
BURTON FLYING V 定番人気モデルの形状と評価・解説
BURTON「STEP ON」!新型ワンタッチバインディングがBURTONからついにリリース
BURTONのThe Channelシステムとestバインディングの緩みやすさ・ズレ解決策・対処法
レディースBURTONボード・板(DEJA VU FLYING V),ブーツ,バインディングを揃えた時の価格
2015 – 2016 GOODWOOD賞 受賞ブランド毎の集計・まとめ
ROMEのおすすめボード AGENT ROCKERのハイブリッド形状と比較・評価
2015 – 2016 TRANSWORLD誌 GOODWOOD賞 メンズ スノーボード 一覧・まとめ
2015 – 2016 TRANSWORLD誌 GOODWOOD賞 レディース スノーボード 一覧・まとめ